ースタッフブログー
(2015年)
|
2014年ブログはこちら |
2013年ブログはこちら |
2012年ブログはこちら |
2011年ブログはこちら |
2010年ブログはこちら |
|
2016年2月21日(日) |
杉の木 |

|
皆さんは花粉症ですか?
私の家の裏が杉林でしたが、
今の所、大丈夫です。
今年も花粉の飛散が例年以上という
恐ろしいニュースをみました。
花粉症の症状がひどくありませんように・・・ |
|
2016年2月12日(金) |
かまくら |

|
かまくらの時期かやってきました。
今年は雪がいつもより少ないようです。
病院前にも作りました。
残念ながら、人が入れる大きさには
作れませんでした。
|
|
2015年12月8日(火) |
マンホール |

|
病院近くの道路で、見つけました。
何年も歩いていたのに、
近所にもこんなデザインのマンホールが
あったことに気付きませんでした。
いくつになっても発見があると嬉しいですね。
また一つ、楽しみができました。
|
|
2015年8月31日(月) |
樹木医さん |

|
今日は、樹木医さんが
イチョウの木のメンテナンスに来ています。
樹も生き物だから、ちゃんとお医者さんがいるんですね。
元気で長生き、できますように。
|
|
2015年7月17日(金) |
ランチ会 ⑦ |

|
先日「旬月」さんにランチを頂きました。
『黒糖のアイス』
濃厚!
全員が残さず、全てのお料理を頂きました。
ごちそうさまでした。
|
|
2015年7月17日(金) |
ランチ会 ⑥ |

|
先日「旬月」さんにランチを頂きました。
『稲庭うどん』
冷たいおうどんで、のど越しツルツル
|
|
2015年7月17日(金) |
ランチ会 ⑤ |

|
先日「旬月」さんにランチを頂きました。
『きす、車エビ、ししとうのてんぷら』
皆さんは好きな物は最初に食べますか?
それとも最後に食べますか?
|
|
2015年7月17日(金) |
ランチ会 ④ |

|
先日「旬月」さんにランチを頂きました。
『じゅんさいと夏野菜の酢の物
鮪味噌とスナップエンドウ
カマスの幽庵焼
牛すじとパプリカ』
|
|
2015年7月17日(金) |
ランチ会 ③ |

|
先日「旬月」さんにランチを頂きました。
『夏菊とつぶ貝のおひたし
マグロ、スズキの昆布締め、つぶ貝』
菊のおひたしは、他県の方はあまり
お召し上がりにならないようですね。
クセがなくて、美味しいです。
|
|
2015年7月17日(金) |
ランチ会 ② |

|
先日「旬月」さんにランチを頂きました。
『鱧のお吸い物』
お上品で、出汁が美味しいです。 |
|
2015年7月17日(金) |
ランチ会 ① |

|
先日「旬月」さんにランチを頂きました。
『かぼちゃの豆腐ととうもろこしの冷製』
絶品です!
|
|
2015年4月18日(土) |
開花! |

|
ようやく横手にも桜が咲きました!
が、
今日はとっても風が強いです・・・。
お花見をするにはちょっと寒いですね(^-^;
|
|
2015年3月29日(日) |
晴れ |

|
先週は雪が降ったりしましたが、
今週は雪が降りましたが、
ここ数日は良い天気です。
チューリップの葉も顔を出し始め、
クロッカスが咲き始まました。
|
|
2015年3月24日(日) |
雪・・・!? |

|
この時期になってまさかの雪・・・!
見えますかね?チラチラと降る雪が・・・。
今年は変な天候が続きますね(・_・;
|
2015年2月23日(月) |
今年も鬼退治しました |

 |
「鬼は外、福は内」
今年も、2月3日には、豆まきをしました。
院内に居た鬼たちをみんなで
追い払いました。
昔から豆まきと言えば、落花生でしたが
大豆やお菓子をまく地域もあるそうです。
全国、落花生だと思ってました。 |
|
2015年1月4日(日) |
明けましておめでとうございます |

|
明けましておめでとうございます。
本日より通常通りの診察が始まります。
本年も宜しくお願い申し上げます。
|
|
|
<
>
2014年8月19日(火) |
はたけ |

|
「とうがらし」
まさか、我家の畑に居たとは、気付きませんでした。
もう、真っ赤です。
子供の頃、触った手で目をこすり、
泣いてしまった事を思い出しました。 |
>
|